人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ようこそ「Shouju 奈良・生駒」へ

syojyunara.exblog.jp
ブログトップ

2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会

 開 催 日  2017年(平成29年)2月18日(土曜日)
 開催場所   サンマルク奈良県学園前店
 参加人数  16名 (午前10時30分ご集合)

2月度:生駒地区隣組201・202・104合同茶話会<隣組202瓦版26号>

 2月は「如月(きさらぎ)」、如月は陰暦二月のこと。如月は寒さで着物を更
に重ねて着ることから「着更着(きさらぎ)」とする説が有力とされている。
この月の初めに立春(4日)がありましたが、春は暦の上だけで、寒さは厳しく
草や木の芽も堅いが、日脚は伸びて日差しも強くなり日一日と春めいて来ていま
す、春一番の便りも聞こえて来ました。

 今日の茶話会には、会員15名の方のご参加があり楽しく時間を過ごすことが
できました。

 今回は、生駒市民病院の概況及び業務内容を詳しく知ることで地域医療連携室
の今村一義様にご参加いただきました。ロボ手術(ダヴィンチ)の詳細・受診料
・ドクター及び看護体制に救急医療・設備内容等、私達が十二分に安心と信頼が
於ける説明でした。皆さんからも多くの疑問・質問がありました。次会合時には
脳神経外科ドクターに来ていただけることをお願いしました。今村様には、休日
の貴重な時間をやりくりいただき厚く御礼申し上げます。

 今月も皆さんより「分福充縁募金」を行っていただきました。

 今月のちょっとだけ考えようは、「健康管理にひと工夫です:1日30分~4
0分歩く、これを継続する」です。梅開花の情報もあり温かくなりますので行動
を起こすことを申し合せ致しました。  

<今月ご参加の方々> 
 (隣組104)1名・若代行雄さん
 (隣組201)6名・永岡宏章さん・樋口覚さん・森田富彦さん
          ・小川栄貮さん・西村薫さん・上田修(世話役)さん        
 (隣組202)8名・松本大司郎さん・黒坂昌雄さん・本間勇さん 
          ・綾野紀雄さん・大崎博哉さん・佐藤勝之さん
          ・大西章二さん・肥田光晴 (202 )世話役
◎今月の茶話会紹介事項
・話 の 種 ・・・ ・「活かせる経済用語(その1)」について。
・配布資料 ・・・ ・「日経平均株価とパナソニック社の株価推移対比表」。
         ・「生駒市民病院案内書・外来予定表・病院新聞」。
・回覧資料 ・・・ ・「“話の種”集(平成25年8月~平成29年2月)=冊子」。

  ◎ことわざも紹介しています
「 Like to like  」  
   → 類は友を呼ぶ。  
    ~ 類をもって集まる。似た者は求めあって集まるものという意味。

  ◎2月誕生月会員2名の方から「自己を語る(自己自慢)」。
  ・大崎 博哉さん(75歳)
①特技・自信ある事柄など =写真撮影(奈良生駒松寿会活動リーダー),スキー 。
②家族の自慢 = 孫達との団欒(正月・お盆)楽しみ。
③趣味を教えて下さい =庭いじり(これからは春咲く草花など)。
  ・肥田 光晴さん(71歳)
①特技・自信ある事柄など =写真撮影・海釣り・麻雀・株式投資。
②家族の自慢 = 子供達は東京在住だが健康に過ごしている。
③趣味を教えて下さい =読書も好きです(岳飛伝/仏像がわかる:他)。

◎配布資料(話の種):紹介
     ” 活かせる経済用語(その1) ”のポイント
①「インフレ(インフレーション)」⇒モノやサービスの値段が上がりお金の
 価値が下がること。好景気に起こる場合や 原材料費、賃金上昇により起こ
 る場合がある。
②「デフレ(デフレーション)」⇒モノやサービスの値段が下がりお金の価値
 が上がること。バブル経済崩壊後の日本は長くデフレに悩まされた。
③「消費者物価指数 (通称CPI)」 ⇒消費者が財やサービスを購入する
 際の価格の変動を表す数値。経済状態がインフレかデフレかを見極める指標
 でもある。
④「中央銀行」⇒紙幣(銀行券)を発行し一般の銀行を相手に資金の貸し出し
 を行う各国の金融機関の中核。金融政策などで通貨価値をつかさどるため
 「通貨の番人」と呼ばれる。
⑤「日本銀行」 ⇒日本の中央銀行。2013年4月には黒田東彦総裁の下、
 大規模な金融緩和「黒田バズーカ」を実施。その後も景気回復を目的に大胆
 な金融緩和を実施している。
⑥「FRB(Federal Reserve Board の略)」⇒米国
 の連邦準備制度理事会。中央銀行として金融政策を行い、世界経済へ与える
 影響は多きい。現在の議長はジャネット・イエレン。 
⑦「ECB(欧州中央銀行)」⇒ユーロ圏17カ国の金融政策を担う中央銀行。
 物価の安定を最大の目的とし前年比2%前後の物価伸び率を目指す。
⑧「国債」⇒国が財政上の理由で資金調達のために発行する債券。国が発行す
 ることから先進国の国債は比較的安全資産とされている。国の借金ともいわ
 れる。
⑨「政策金利」 ⇒中央銀行が一般の銀行に融資する際の金利で金融市場の調
 整手段として使用される。一般的に景気が過熱すると引き上げられ(利上げ)、
 冷めていると引き下げられる(利下げ)。
⑩「マネタリーベース」 ⇒世の中に流通している現金通貨と一般の銀行が中
 央銀行に預けているお金(日本なら日銀当座預金)の合計額。
 別名「ハイパワードマネー」。
⑪「プライマリーバランス」 ⇒国の収入と支出の釣り合い状態を見るもの。
 借金に頼っている日本は現在赤字だが、安倍政権は20年度までにプライマ
 リーバランスの黒字化を目標に掲げている。
⑫「為替レート」 ⇒外国為替市場において異なる通貨が取引される際の交換
 比率。一般的に自国通貨安は外国での商品価格が安くなるため輸出に有利で、
 通貨高は不利とされる。
                           以 上
                                           
           「生駒地区:隣組202世話役 肥田光晴さん」

     ①全員集合
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14572965.jpg

     ②茶話会会場に向かう
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14574273.jpg

     ③会場前で小川さん
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14583018.jpg

     ④会場前で
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14584197.jpg

     ⑤会場内の談笑
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14585737.jpg

     ⑥会場内の談笑
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_1459717.jpg

     ⑦資料配布準備中
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14592158.jpg

     ⑧資料配布の西村さん
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14593179.jpg

     ⑨自己紹介中の今村さん
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14594227.jpg

     ⑩生駒市民病院概要説明
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_14595629.jpg

     ⑪生駒市民病院に関する質疑応答
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_150684.jpg

     ⑫会食は楽し
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_1501875.jpg

     ⑬会食は楽し
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_1535658.jpg

     ⑭2月誕生月の大崎さん肥田さん
2月度:生駒地区隣組201・202合同茶話会_b0208876_154967.jpg

by syojyunara | 2017-02-19 14:53 | 隣組懇談会